井波別院瑞泉寺で写仏と写経<体験プラン>
北陸随一の大伽藍を配し、井波彫刻発祥の地と称される井波別院瑞泉寺。ゆったりとした時間の流れる異日常の空間で、じっくりと自分と向き合う「聖徳太子二歳像と和讃の書き写し(写仏・写経)体験」をお愉しみ下さい。古より続く人々の篤い信仰心により再建された寺院で、縁の深い聖徳太子二歳像と和讃を書き写し、伝統の職人技が随所に施され、まるで木彫刻の美術館のような本堂や太子堂の院内を拝観すれば、異日常の空間と集中した時間が、心と身体を癒し、リフレッシュさせてくれることでしょう。

おひとり様 4,600円(税込)寺院拝観料、体験料、保険料など

2024年4月1日~2025年3月31日の毎週月・金・土・日曜日 ※設定日以外でも対応な日がありますので、ご相談ください。

1名様から受付(最大5名)

ー 太子堂と聖徳太子二歳像 ー
南砺市や砺波市では古くから太子信仰が根付いており、その象徴的な存在が井波別院瑞泉寺の太子堂です。その太子堂には後小松天皇自刻の「南無太子像」(聖徳太子2歳像)が安置され、毎年開催される太子伝会でご開帳されます。本プランでは、太子堂に安置される聖徳太子二歳像をモチーフにした絵と太子を讃える和讃を書き写します。
ツアー情報






備考
■注意事項
・体験は和室での体験となります。椅子が必要な場合は予めご相談ください。
・冬期は寺院内は冷え込みます。足元など暖かい服装でご参加下さい。
・写仏・写経された用紙は、奉納せずにお持ち帰り頂くことも出来ます。
・対象は小学生以上。中学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。
■受付場所について
夏季と冬季によって受付場所(下図参照)が異なりますのでご注意ください。
・夏季(4月~11月)-山門抜けて右側すぐの建物
・冬季(12月~3月)-本堂内(ご本尊に向かって左側売店)
■交通アクセス
・集合場所 井波別院瑞泉寺(MAP)
・JR金沢駅西口から加越能バス・南砺-金沢線乗車(65~80分)、「瑞泉寺口交通広場」バス停にて下車。徒歩5分。
・JR新高岡/高岡駅から加越能バス・庄川町小牧線乗車60分、「井波中央」バス停にて下車。徒歩5分。
・お車の場合は、井波交通広場駐車場(MAP)をご利用ください(普通車210円/1日)
取消規定
・前日キャンセル:50%
・当日キャンセル:100%
※キャンセルの場合は必ずご連絡下さい。
※無連絡で開始時間から30分経過した場合は当日キャンセルとします。