25.04.08
「ヨイヤサ、ヨイヤサ!」という威勢のいい掛け声とともに、高さ6mを超える巨大な行燈(あんどん)が街中を練り歩きます。300年以上続くこの「福野夜高祭」は、春の南砺を彩る伝統のお祭り。夜空に響く太鼓の音、優雅で迫力ある夜高節、そして色とりどりの行燈が、まるで生きているかのように舞い踊ります。
祭りのハイライトは、なんといっても「引き合い」と呼ばれる行燈同士のぶつかり合い!各町の若衆たちが、自慢の行燈を激しくぶつけ合いながら、勇ましく戦う姿は圧巻。観ているだけで心が熱くなります!
✅ 祭りを目の前で楽しめる特別観覧席“夜高茶屋”
✅ 地元食材をふんだんに使った特製弁当&お酒つき
✅ 観覧もできる休憩スペースでくつろぎタイム
✅ 地元の祭り関係者が見どころをたっぷりご案内!
行燈が行き交う熱気あふれる会場のど真ん中で、祭りの裏話やおすすめスポットを聞きながら、ゆっくり・じっくり・大満喫できるスペシャルプランです。
◆特別見学観覧プラン スケジュール
17:30 JR福野駅前集合
17:45 祭関係者がご案内!福野まち歩き
19:00 特別休憩所で巡行見学
20:00 特別弁当で夕食
21:00 自由時間(60分)
22:00 夜高茶屋で間近で観覧
23:30 「引き合い」開始
※ 「引き合い」開始の時間が遅くなる可能性がございます
※ 22:00以降自由解散となります。
詳しくはこちら