おすすめルート紹介
南砺の里山一周ライド

- ★★★★
- ★★
- ★★★
南砺の里山(城端、井口、井波、福野、福光)を一周するサイクリングルートです。屋敷林で囲んだ農家が点在する田園風景の『散居村』や、のどかな里山の風景を楽しみながら、程よいアップダウンをバリエーション豊かに駆け抜けられる人気のルート。日本遺産などの見どころや、グルメスポットも豊富。 サイクリストを歓迎する施設もあり、サイクリングを楽しみながら、新しい角度から南砺を再発見できます。
おすすめ:ヨッテカーレ城端「おむすび」
距 離:約49キロ
行 程
1 城端駅観光案内所

南砺サイクリングの拠点施設「なんチャリステーション」サイクルルートの紹介や、レンタサイクル、コインロッカーもありサイクリングの準備ができます。
約14.7キロ
2 いなみ木彫りの里 創遊館
![]() |
![]() |
@おすすめ寄り道
・井波別院瑞泉寺
・井波彫刻総合会館
約10.3キロ
3 安居寺

奈良時代には聖武天皇の勅願所として行基が伽藍を整備し、江戸時代には加賀藩の祈願所として栄え、多くの寺宝を伝えています。境内は青々とした木々に覆われ、悠久の時の流れと厳かな雰囲気が漂います。
約5キロ
4 道の駅福光

豪農の館をイメージした駅舎、田園風景にマッチした建物がこの地の趣きを感じさせます。農産品の直売など品ぞろえも豊富で、「なんとの特産デパート」的なお店です。
@おすすめ寄り道
・福光美術館
・棟方志功記念館
約12.8キロ
5 ヨッテカーレ城端
![]() |
![]() |
南砺・富山のお土産や地元のお米で作った自慢のおむすびが味わえます。 小高い丘の上にあるため、散居村の風景もお楽しみいただけます。
@おすすめ寄り道
・桜ヶ池公園
・ドメーヌ・ボー
約6.1キロ
6 城端駅観光案内所
@おすすめ寄り道
・城端別院善徳寺
・城端曳山会館