

南砺でナニスル?
南砺でナニスル?


南砺でナニスル?
南砺でナニスル?
一般社団法人南砺市観光協会
(一社)南砺市観光協会
体力レベル★★☆☆☆ 世界遺産五箇山をEバイクで走るガイド付きサイクリングツアー。サイクリング初心者や、体力のない女性でも、Eバイクのアシスト機能で上り坂も楽々サイクリングが可能です。走り方の基本レクチャー(マナーなどの基礎知識、自転車の乗り方)もあるので安心。心地よい風に癒され、ガイドブックには載っていない美しい景色や、合掌造り集落の暮らしに触れる五箇山ならではのサイクリングをお楽しみ下さい。※走行距離は約13km
2025年5月~11月の毎週土曜日 ※雨天中止
約2.5時間
お一人様5,500円(税込) レンタサイクル代(E-bike・ヘルメット)、ガイド代、保険料、合掌造り景観保全に関わる協力金など
(一社)南砺市観光協会
体力レベル★★☆☆☆ 城端にある桜ヶ池までEバイクで走るガイド付きサイクリングツアー。サイクリング初心者や、体力のない女性でも、Eバイクのアシスト機能で上り坂も楽々サイクリングが可能です。走り方の基本レクチャー(マナーなどの基礎知識、自転車の乗り方)もあるので安心。途中寄り道しながら城端のまちなかをサイクリングします。 ※走行距離は約17km
2025年5月~11月の毎週土曜日 ※雨天中止
約2.5時間
お一人様5,500円(税込) (レンタサイクル代(E-bike・ヘルメット)、ガイド代、保険料など)
一般社団法人南砺市観光協会
山間部の五箇山地域では、多い時に積雪量が2メートルを超えることも。そんな雪深い地域には欠かせない「かんじき」を履いて五箇山合掌の里を歩きます。ガイドと歩けば、動物の足跡を探したり、地域で育まれた暮らしの知恵を学んだりすることができます。雪のテーブルでのコーヒーブレイクも挟みながら雪遊びも楽しみましょう。
2025年1月〜3月の毎週土曜日(積雪時のみ)
約2時間
4,000円 かんじきレンタル料、ガイド料、保険料など
一般社団法人南砺市観光協会
南砺市井波は全国随一の木彫りのまちで「日本遺産」にも認定されています。今も約200名の職人が江戸中期からの彫刻技術を受け継いでいます。そんな井波の中心にある井波別院瑞泉寺は、まるで『木彫刻の美術館』とも称され、精緻な彫刻が随所に施されています。本プランでは、寺内の木彫刻をライトアップすることで陰影が生まれ、昼間より彫刻の緻密さを感じることができます。また、井波彫刻師が解説してくれるので、井波彫刻の技術への理解を深めることができます。
毎日
約60分
1グループ(10名まで一律)20,000円 ※11名以上の場合は1名につき2,000円が加算 (本プランはグループ単位で販売する商品です。1名様のご参加の場合でも参加代金は20,000円が必要です。11名以上でお申込みの場合は、お1人様あたり2,000円の追加料金が必要です。)